人気ブログランキング | 話題のタグを見る

農場内の「気」の流れ

農場内の「気」の流れ_a0054905_612495.jpg


東洋医学の、「流れ」というキーワードを農場で考えてみると。
漢方では「気」の流れが重要視されています。

農場では、農場のメンバーが元気で、「気」が充実してなければいけません。

「元気」や「感謝」や「やる気」や「思いやり」などの「陽の気」がグルグル流れていなくてはいけません。
農場内の「気」の流れ_a0054905_613610.jpg


「陽の気」に対して「陰の気」もあります。
「怠慢」「ねたみ」「陰気」「無気力」「自己中心」「無責任」などです。

陰と陽は裏と表なので、すぐに陽が陰に変わることもあります。

家族経営の農場では、家族の関係が直接に「気」に影響します。
夫婦喧嘩でもしようものなら、どんな人でも楽しくありません。
イライラしながら、口もきかずに目も合わせず、とにかく作業を終わらせるだけです。

そんな時には、まともな仕事はできません。
いやいやながらやる仕事は、ろくなことができません。

夫婦に限らず、嫁舅姑、農場長と従業員の間でも同じです。

多くの農場で「あなたの農場の問題は?」と聴くと「人間関係」という答えが返ってきます。

「元気」や「感謝」や「やる気」の「流れ」などの陽の気がしっかりまわっていないと、質の高い仕事はできません。

ところがこの「気」は目に見えないので、これが難しいのです。
目に見えれば、悪いところを直そうという気持ちになるのですが、目に見えないので、いいのか悪いのかがよくわかりません。

わからないと、「気」の流れをよくするにはどうすればいいのかも、わかりません。

気の流れは見えないので「感じる」練習をしなくてはいけません。
私なんかはよく感じれないのですが、妻は周りの人の「気」がよくわかります。

やはり観察力なのです。
人の言葉使いや話し方、顔色、目付き、目の力、動作などに出てくる変化を読み取れるかです。
読み取るには、普段よく見ていないと読み取れません。

「元気」や「感謝」や「やる気」や「思いやり」などの陽の気が農場の中をいつもグルグル流れているか、どこかで流れが停滞していないか、誰かのところで停滞していないか、農場の外まで発散しているか、こんな「気の流れ」の視点で農場を見ることは必要かもしれません。

農場内の、「元気」や「やる気」が滞らずスムーズに流れるためには、何をどのようにコントロールしなければいけないのか。

「元気」や「やる気」を増やすには、農場長や社長は何に気をつけなければいけないのか。
「気」を少なくしてしまう行動や言葉はどんなものがあるのか。
「元気」や「やる気」を持続して増やすにはどんな仕組みにするのかなど。


農場の中で特にしてはいけないことがあります、それは「ふてくされた態度」「いいかげんな挨拶」これらは農場の中の陽の気を逃がします。

ひとつのキーワードが「笑顔」です。
by agricoach | 2007-06-21 06:13 | トヨタ風「最強の社員」


メールは 673258.gtwsbc@gmail.com まで。獣医行動科学研究会 


by agricoach

リンク

カテゴリ

全体
運営
行動科学
ユーモア
見える化
コーチング
まんが
農業
整理整頓
失敗学
技術
目標実行委員会Ⅲ
「人を動かす人」になれ!
原田隆史
名言
トヨタ風「最強の社員」
学ぶ技術
人間力
アソシエ
みやざき中央新聞
仕組み化
カイゼン
加点主義
下川手帳
心理学
生き方
未分類

ライフログ










その他のジャンル